ワキ脱毛の落とし穴(汗が止まらない)

ワキ脱毛 脱毛することで脇汗をかきやすくなった、等の感想を持つ方が良く見受けられます。しかし、脱毛と汗の増加の因果関係は医療的に見ても関連がないと言われています。人それぞれ汗の量が違いますし、多いか少ないかの判断も個人個人で違ってきますので一概には言えませんが、脱毛をして汗が増えたと感じる原因には、脱毛したことによって脇の表面の毛穴のブツブツなどが綺麗になり、脇の総面積が小さくなり脇汗が流れやすくなることが考えられます。また、毛穴だけではなく、今まで脇に毛があることで汗が流れず、そこに留まって蒸発していたものが、脇の毛が無くなったことで、汗が流れやすくなってしまい、体感的に汗が増えたように感じることが大きな原因であると思われます。そして、汗が増えたのかも?という気持ちからさらに緊張感で余計に汗をかいてしまうこともあります。結果的に、洋服の色によっては汗ジミが目立つこともあります。でもそれは多汗症になったわけではなく、単に汗を 抑える障害物が無くなっただけの状態ですのでご安心ください。 市販の脇用のシートや制汗剤等も今はかなり効果的なものがあるのでそれらを使って抑えるのもいいでしょう。






最新情報&更新情報

2011.6.14 家庭用脱毛機に記事更新
2011.5.30 光脱毛に関するクチコミ
2011.5.26 銀座カラーファースト脱毛の評価更新